ysflight.com - HP LaserJet 1012をWindows 8.1から使う

とりあえず、成功したから、やり方を書いとく。もっとも、HP LaserJet 1012って日本だと販売されなかったかな?

なお、HPは、LaserJet 1012のWindows 7/8での動作を保障しないと頑固に言い張ってるから、この手順を使ったらプリンタが壊れた、というような場合でも、保証は無いので、個人責任で、ということで。

ただ、この手順を実行する前に、Windows 7と同じ手が使えないかと思って、一度HP LaserJet 3055としてインストールしてみてだめだった。ひょっとすると、そのときの設定が何か影響していないとは限らない。もしも、下の手順でうまくいかなかったら、いったん手動でHP Laser Jet 3055 PCL 6ドライバをインストールしてみると、案外うまくいくかもしれない。

なお、アメリカ在住で、英語版ウィンドウズのため、メニューとかメッセージは全部英語だから、日本語版だとなんて出るのかは知らない。

  1.  HP LaserJet 1012プリンタをUSBポートに接続する。この時点で、プリンタポート"DOT4_001"ができるらしい。
  2. http://www.hp.com のサポートに行って、"HP Universal Print Driver for Windows PCL 5"をダウンロードする。このとき、PCL 6をダウンロードしてしまうと多分だめだから、間違いなくPCL 5をダウンロードする。
  3. ダウンロードしたドライバを"Typical"セッティングでインストール。日本語だとなんて出るんだろう?"典型的"?
  4. デバイスマネジャーを開いて、"Action" -> "Add Legacy Hardware"
  5. "Next"をクリック。次に"Install the hardware that I manually select from a list (Advanced)"を選ぶ。日本語だと多分、"手動でハードウェアを選択"とか出てると思う。
  6. "Printers"を選んで"Next"
  7. ポートに"DOT4_001"を選んで"Next"
  8. "Manufacturer"に"HP"を選んで、プリンタ一覧のリストを最後の方までスクロールして、"HP Universal Printing PCL 5"を選ぶ。"HP Universal Printing PCL 5 (v5.7.0)"というのもあるけど、そっちでもいいのかもしれない。
  9. "Next"をクリック。あとは、インストールが終わるまで、"Next"を選んでいくだけ。

 とりあえず、この方法でWindows 8.1からプリントできるようになった。

とにかく、僕は、まだ使えるものをポイと捨てるという発想が許せない。我がLaserJet 1012はもう10年も忠実に我が家に仕えてくれている。それを、お上(HPだのマイクロソフトだの)の都合という理由だけで、廃棄処分になど絶対できない。上の手順を発見するまでに少しかかった(HPの公式ページでHP 1012はもうサポートしないなんて書いてあるから)けど、とにかく、また使えるようになって本当によかった。

Comments are welcome.  Send E-Mail to:

RETURN TO TOP PAGE

このページはリンクフリーですが、リンク先は、http://www.ysflight.com にお願いします。よかったら以下のバナーのうちのひとつをお使いください。