Aircraft Photo Gallery

ミラマー航空ショーの2日目。前日単パンで歩き回って、脚がほとんどやけど状態 で、太陽の方を長くむいてられない状態での撮影(^_^;)
F-18 Blue Angels
スモークテスト。手前の人がナレーター。直立不動で、ものすごくカントリー な英語でナレーションしてくれるのがいい。
F-18 Blue Angels
何かのタイミングの背面。640x480程度までだったら伸ばしてもまだピントが 合ってるように見えるんで、ダウンロードしたらみなさん縮小してみてくださ い(^_^;)
F-18 Blue Angels
対進課目大成功。Blue Angelsは、交差の瞬間にひねるので、それを狙うと理論 上はばっちり両方入るはず。
F-18 Blue Angels
もう一回対進課目。タイミングは合っていた。
F-18 Blue Angels
Back to Back
F-18 Blue Angels
ダーティースローローパス、という課目名は自信ないですけど。なんで3機しか いないかというと、実は4番機がエンジントラブルで降りてしまったのです。と ころが、そのあと、代替機が見事なリカバリーを見せてくれました。詳しくは 下の方。
F-18 Blue Angels
Blue Angelsのおなか。
F-18 Blue Angels
このパスも本当は4機だけど、まだ予備機は上がってきてなかった。
F-18 Blue Angels
デルタロールだったかな? なお、この日は僕は急いで空港に戻る必要があった んで、駐車場に走りながら後ろ目に下向き空中開花を見ました。(1日目は写真 も撮った)。
AV8B Harrier
ハリアーのホバリング。排気が下向きに出てるでしょ。
AV8B Harrier
日本ではめったに見れないハリアーの背中。対地攻撃デモのとき、会場正面 で背中が見える方向にひねる。
C-130 Blue Angels Supporter
本当は、このC-130には名前があるはずだけど忘れてしまいました(^_^;) Blue Angelsの前座のロケットアシステドテイクオフ。
F-14
F-14の背中。明暗がはっきり出てて割といいと思う。アメリカの航空ショー では、飛行機の背面が見える瞬間が日本より圧倒的に多いようだった。
F-18
F-18の背中。こっちをクリックすると少し鮮明 なのが見えます。でもいまいち色がよく出てません。
Shone.D.Tucker 1-800 COLLECT Challenger
厚木の航空祭で日本でもおなじみの Shone.D.Tucker。スポンサーによって 乗ってる飛行機の名前が変わる彼ですが、この時は、1-800-COLLECT Challenger号 でした。
Shone.D.Tucker 1-800 COLLECT Challenger
前の続き。
Shone.D.Tucker 1-800 COLLECT Challenger
前の続き。タッカーおとくいのハリアーパスかな?

ミラマー二日目(航空祭は三日目だけど僕にとっては二日目)のBlue Angelsは、 離陸してまもなく4番機がエンジントラブルで降りてしまうというハプニング がありました。ところが、その後予備機が見事なリカバリーを見せてくれま した。
Blue Angelsには、エシュロンロールという課目があって、ナレーターが
"Next maneuver isEshron roll, extremely difficult maneuver!"
というから、それを真に受けた観客がはるか上空でゆっくりと簡単そうに繰り 広げるエシュロンロールを見ていると、反対側から高速のソロ機が低空をパス してびっくりさせる、という課目があります。(Thunderbirdsではダーティロ ーパスのとき、そのちょっと低空ちょっと手前をソロが抜けるというのがあり ますね)。
そして、この日は、なんと、そのタイミングで、ソロ機のパスと同時に予備機 が離陸してきたのです。反対側からローパスで入ってくるソロ機に加えて、 バーナー全開で離陸してくる予備機のエンジン音で、効果倍増。エンジントラ ブルを見事な演出に変えてしまった Blue Angels に僕はものすごい感銘を受 けました。こういうのも訓練してるんでしょうかね? でも、こういう演出が できるところがすごいですね。

[BACK]