Aircraft Photo Gallery

1997年NAS Miramarの航空ショーです。知らない人のために、Miramarというのは 映画TOPGUNを撮った基地です。2年前の航空祭で、「今年いっぱいで管理が海軍 から海兵隊に移管されるから今年が最後の海軍の航空ショー」と聞いたと思った んですが、なぜか移管は今年の10月で、今年が最後の海軍の航空ショーだったそ うです。
なお、航空ファンの情報を元に、金曜〜日曜まで全部見ようと思って行ってみた んですが金曜日にゲートに行ったら「あれ? 今日は軍関係者と招待客だけだよ。」 と言われてすごすごと帰ってきました。仕方ないんで、San Diegoのシーワールド を見てきたんですがね。それでも土曜と日曜の二日間見てきました。
しかし、ペーパードライバーの僕がSan DiegoとPhoenix(San Diegoに行く前に Phoenixによってちょっと飛行時間を増やしてきた)で合計8日間も車に乗って生 きて帰ってきたというのはまったく奇跡です(^_^;)
なお、初日は写真を撮り、二日目はビデオカメラをまわしてました。ただ、初日 は曇ってたので、空が白っぽいですね。ただ、某フィルムスキャナーでこういう のをスキャンすると、白いものはことごとく黄色くなってしまいました。決して 空は黄色くなかったんで、スキャンしてから少し色補正をかけてあります。


Blue Angelsサポート用C130、通称"Fat Albert"によるRocket Assisted Takeoff。 これは離陸滑走中の写真。湿気が多くて、C130のプロペラからベーパーがうずを 巻いてます。

これは離陸宙の様子。主翼の上に見える白いスジはゴミではなくてベーパー。

Blue Angelsの対進課目。なんと、2機がちょうど重なった瞬間が撮れました。 一応300mm望遠でワンショットで撮りました。連続撮りではありません。

Blue AngelsのF-18のおなか。Blue Angelsの課目というのは、気前良く背中 を見せてくれる課目が多くて、前回の航空ショーのとき、撮り終えてみたら ほとんど背中ばっかし撮っていたという苦い経験があったので、今回は、お なかもいくつか狙ってみました。

いわゆるひとつのLevel Opener。

2機の背中と遠くの山が一緒に入って結構奇麗でしょ。

3番機が着陸してきたところ。(写真の順番はばらばらです)

これはたしか二日目の朝。雲が切れ始めた頃の写真。

Blue Angelsは気前良く背中を見せてくれます。

上の続き。

4機のダイヤモンドの水平パス。

これは、カメラサービス課目。たしか、一番最初にやるんでなかったかな? T-4 BlueのFan Breakみたいなの。

これはいわゆるボントンロール。Blue Angelsは、Diamond Aileron Rollと 言ってました。

初日の最後を飾ったのは、B-2のパスでした。いやぁ、B-2って実在するんで すねぇ。(実は夜のTwilight Showというのが初日の最後ではあるのだが、僕 は夜のサンディエゴを車でドライブする自信が無かったんで、昼の部で帰った)

これは2度目のパス。少しバンクして横面が見えるように飛んでくれた。

上の続き。

上の続き。

上の続き。

これは地上展示のB-52。

B-52横から。でっかい。

日本ではまだ拝めないF-117のフライバイ。

これは着陸してきたところ。

これは離陸に向けてのタキシング。これが二日目の方だったかな?

これは二日目のフライバイ。天気が初日よりぜんぜんいい。

ありがたいF-117の背中。なお、F-117は離陸を見た感じではやっぱし鈍重 で、このフライバイも割と高度が高めでこんなに小さくなってしまったん ですが、多分、それは安全を考慮してのことだと思いました。

これは着陸してきたところ。多分二日目。

いいアングルでTomcatが撮れました。ところで、某KN川F写真フィルムには、 客のフィルムをもう少し丁寧に扱って欲しいですね。この絵のTomcatの左 の肩のあたりの白い点はフィルムについたキズです。

地上展示のMig-28です。F-5ではありません。ほら、Mig-28に見えるでしょ?

フレアーコプターだそうです。フレアーをばらまく展示。

Mig-17。

あれ? Blue AngelsってT-33使ってた時期あったっけ?

なぜかTornadoが来てました。

[BACK]