2006年1月日本滞在中の写真

ysflight.com

2006年1月、VisaをJ-1 (Exchange Visitor Visa)からH-1B (就労Visa)に切り替えるために、一度日本に帰省する必要があった。H-1B Visaをもらうには、アメリカ大使館で面接を受ける必要があった。面接は、1月11日の予定だった。書類の準備や面接のアポイントの取得に旅行社を利用したので、面接日よりも十分前に旅行社経由で関係書類を大使館に提出してもらう必要があった。そのため、帰国したのは12月27日。Visaが出るまで、面接後最低一週間は余裕を見るようにとのことだったので、念のため2週間の余裕を見て、ピッツバーグに戻るのは1月31日にした。なお、その間、E-Mailは読めたものの、時間の都合で、仕事の関係など優先順位の高いものだけしか返事を書けなかったので、戻ってからがんばって溜まったメールの返事を書いている。YSFLIGHT関係のメールは普段から遅くて申し訳ないと思っているのだけれど、まだ返事が来ていない人には、もう少しお待ちいただきたい。

それで、今は円安ということもあり、珍しく日本で買い物した方が安い場合があるという事態が発生したので、ついに念願のデジタル一眼レフカメラを買うことにした。これまでPentaxをずっと使ってきた都合でPentaxの*istDS2にした。値段は、事前にhttp://www.kakaku.comで調べておいて、12月中、東京に一日滞在したので、その日の午前中、狙った店に行って、 予想通りの値段で売っていたので、買ってきた。ついでに、コンパクトデジカメも更新することにした。別に最新型にする必要は無かったので、ひとつ古いモデルでもいいから安いのが無いかと思ったら、さすがは秋葉原、Pentax Optio S55 (最新モデルはS60)が新品で1万5千円で見つけたのでこれも購入。これからは、エアショーには望遠は*istDS2、地上展示はS55という体制で行く。ちなみに、両方Pentaxなので、リモコン(ヨドバシのポイントカード使って900円で買った)が共有できるのも嬉しい。

というわけで、*istDS2の試し撃ちということで、まず、羽田空港に行った。これは、書類を旅行社に提出した次の日、羽田空港で飛行機を待つ間、早めに来て展望デッキから撮った写真。絶滅危惧種の鶴のマークのJAL機を中心に撮ってきた。日航のマークは絶対鶴の方が良かったと思う。

JALのB777。普通のフィルムでは出ないような、板の継ぎ目とか、かなり細かいところまで出るのが嬉しい。
同じ機体。ゲートに入ってきたとこ。
ちなみに、これはOptio S55で撮った弘前城。

以前から、航空ファン友達からデジカメで撮った写真を見せてもらって思っていたのだが、デジタルだとかなり細かいところまで写るのがうれしい。考えてみると、デジタル一眼はフィルムを交換できないわけなので、CCDの性能はプロ用のフィルムと比べることができるぐらいの品質に作ってあるのではないだろうか。今までプロ用のスライドフィルムを使おうにも高いしくて手が出なかっただけに、*istDS2でこのクオリティが出るのはうれしい。

弘前の実家には1月4日まで滞在して、1月5日は松島基地に行くべく仙台に向かった。日本に帰省すると、必ず一度は松島基地に行っている。現地には友達がいるのと、なんといってもBlue Impulseのホームベースである。だが、なぜかピッツバーグに住むようになってからというもの、松島基地に行ってもなぜかBlue Impulseの基地上空訓練の日程をはずしてしまって、Blue Impulseのアクロを見ることができなかった。が、今回は事前にNOTAMで1月6日に基地上空訓練との知らせがあったので、期待して行った。

F-2。後席の教官(?)が手を振ってくれた。
T-4 Blue Impulse。1月5日、One Time Acroの離陸。
その後金華山沖での訓練を終えて帰ってきたところ。RW25のファイナル。現地の友達が車を出してくれたので、基地の周りをかなり動き回って撮れた。感謝!
これは、1月6日の2006年初フィールドアクロ(基地上空訓練)。RW33ファイナルの直下あたりから見ていた。
これはファンブレークかな?見てたあたりからだとおなかが写った。ちなみに、当日の訓練では4番機は入ってなかった。
Wide to Delta Loop。
*istDS2、T-4 Blue Impulseとの初対戦でいきなりやってくれました。我が航空ファン人生最高のショット更新。拡大するとNO STEPとか文字が読めてしまったので、これはもとの大きさでそのまんま出します。これは、隣で見ていたその現地の友達が「次なんだっけ〜?あ!タック・クロス!」と、叫んで振り向いたのにつられて振り向いて、そのままカメラを振って、シャッターをバシッと切ったら撮れていたという一枚でした。
Corkscrew。たしか、もう8年ぶりぐらいのT-4 Blue Impulseの第一区分でした。
F-2正面から。
ちょっと曲がったとこ。背景を見るとわかりますが、午後から曇ってきました。実は午後にもT-4 Blue Impulseのフィールドアクロがあったんですが、曇りの影響であんまりいい写真は撮れませんでした。

そして、1月7日、仙台を後にして、東京に向かった。11日に大使館で面接だったのだが、それまでには間があったので、羽田空港の展望デッキに撮影訓練(?)に行った。それから、入間基地にYS11を撮りに行くことにした。国内の民間のYS11はJACのYS11が今年で退役して正真正銘最後になるとのことだったので、自衛隊のもあといつまで撮れるかわからん、と思ったので、*istDS2も導入したことだし、と、思って1月10日、朝から入間基地でずっとカメラを構えていた。撮影したのは、基地の北側、狭山市駅から徒歩で行くことができるあたりからである。基地の北側には歩行者・自転車用の道路があって、徒歩で用意に滑走路東側と西側を行き来できる。

羽田空港の展望デッキから。例によって鶴のマーク狙い。
上の続き。
入間基地にて。YS11、160号機。
U-125。カメラの液晶で見るとそんなに暗くないんだけど、ちょっと暗くしすぎたかな?白い飛行機を狙うときは、露出を下げないと白い部分のディテールがつぶれてしまうので、抑え目にしたのだが、ちょっと写真上の白い部分が少なすぎた。
C-1。これもアメリカでは見れないし。
U-4。
U-125。カメラがフォーカス迷っちゃっている間に少し追い気味になってしまったけど、まあ悪くは無い。
T-4。
T-4。入間にはT-4の777号機がいるとのことだったので、それも撮りたかったのだが、僕が基地の外で待っている間はとうとう来なかった。

その後の旅程の詳細は省略するが、11日の夕方から、こちらの友達が日本に遊びに来たので、しばらく彼と一緒に行動し、23日、24日と一緒に仕事をしている企業を大阪と京都に訪問(これは仕事)、その後飛行機のチケットの都合で一晩だけ東京に戻り(強行軍)、嫁さんの実家の九州に行き、ふたたび弘前に戻った。ので、日本を縦断した感じである。

これは、11日、成田空港第2ターミナルの展望デッキから。
25日、朝早く出て羽田空港展望デッキから富士山をバックにJALの鶴丸。
実は、第2ターミナルに展望デッキがあると知らなかったんだけど、こんな感じのショットが撮れるのね。
同じく第2ターミナル展望でっきから。小さい穴から望遠レンズを出してカメラを振るのはしっかり体を安定させてカメラを振るよりもかなり難しい。
海保のYSが離陸したけど、別の滑走路から上がったんで、遠すぎてこんな感じになっちゃった。このときのレンズは320mmだったけど、仮に600mmクラスがあっても、東京の空気だと大していい写真にはならなかっただろうな。
くどいようだけど、鶴の日航機。
ポケモンジェット
しつこく鶴丸。
海保のYSが戻ってこないかと思って第1ターミナルの展望デッキに戻ったところで撮ったスズメ。
スズメもう一羽。結局YSは時間までに帰ってこなかった。
これは、羽田→福岡の飛行機から撮影。富士山の見える窓側の席に頼んでしてもらった。富士山は機体の左下に見えた。
これは、福岡→青森の機内から撮ったJACのYS11。事前に時間を調べて福岡で狙えばよかったかな、と、思ったけど、嫁さんの実家で航空ファン丸出しにするのもなんだったし。

そして、ピッツバーグに戻る前日の1月30日。もう一度入間に行くことにした。5日間予報では曇りの予報だったが、それを覆しての晴天。朝5時半に神田のホテルを出て、狭山市に向かった。8時現地到着。そのまま、一日中カメラを構えていた。

T-4。777も上がってきたのだが、そっちは不意を突かれて逃した。無線聞いてたんだけど、スキャンしてたから他のが入ったタイミングでCleared for take offだったのかな。
CH-47J。アメリカのエアショーだとなぜかあまりヘリが飛ばないので、飛んでるとこ見れるのは日本ぐらい。
YS11。160番機。
このYSは上がったきり帰ってこなかった。他の基地で泊りだったか、夜になってから帰ってきたかな?
午後のショット。使用滑走路は午前中35だったのが、午後から17に変更。北側のスポットからタキシング中の機と着陸機がばっちり撮れるようになった。
YS11の上がりを後ろから。結構渋い。
3時ごろ、154番機が帰ってきてTouch & Go。こういうショットが一枚欲しかった。
同じく154番機。
同じく154番機。
U-125。かなり夕日。
夕方4時、午前中に離陸した777がやっと帰投。あと30分早く帰ってきてくれたらもう少しくっきりした写真になったと思うんだけど。

Comments are welcome.  Send E-Mail to: 

Back to http://www.ysflight.com