2014/06/07-08 ラトローブ航空ショー

ysflight.com

ラトローブ航空ショーが帰ってきた!去年は、国防省の予算カットの影響で、軍の参加が中止になってしまって、これではお客さんがぜんぜん来なくてだめだよ、ってことで、ラトローブ航空ショー自体がキャンセルだった。が、今年は、見事復活してBlue Angelsが飛ぶ。

そして、火曜日の夜11時のニュースを見ていたところ、、、

Blue Angelsが写真撮影のため、明日2時45分から3時15分の間に、ピッツバーグ・ダウンタウン西側上空をフライバイ!!!!

とのこと。行くしかない。

問題は、どこから撮影できるのか、まったくわからないという点だった。6機のフォーメーション+カメラ機の合計7機のF-18がピッツバーグダウンタウンの上を通過するようなショットが撮れれば最高だ。だが、それが可能かどうか。

時間は午後3時近く。太陽は西に傾いている。順光で撮るなら、ダウンタウンの西側から狙わなくてはならない。だが、フォーメーションはダウンタウンの西側を飛ぶという。だとすると、ダウンタウン西側から狙うとほぼ真上を通過してしまうかもしれない。

しかし、東側から狙うとどうか。東側から狙えば、まず確実に7機とダウンタウンの高層ビルを一枚の写真に入れることができる。その代わり、ダウンタウンを挟んで反対側を飛ぶF-18は、写真では点になってしまう。F-18と認識できる大きさに写そうと思ったら、東側から狙うのでは遠すぎる。ダウンタウン西側からの撮影にかけるしかない。

ピッツバーグには、ワシントン山という小さな丘がある。そのワシントン山に、高級レストラン、モントレイ・ベイがある。そのモントレイ・ベイの正面に、小さな開けたスペースがあって、ダウンタウンを西側から見るには最適な場所だ。ただし、この場所だとダウンタウンに近すぎて、フォーメーションが真上を通過してしまう可能性もある。が、このポイント以外でダウンタウンを西から見るのに適した場所は無い。この場所にかけることにした。ひょっとすると、フォーメーションが南北に飛ぶのではなく、ワシントン山を避けて、北東から南西に抜けるコースを飛ぶとすれば、この場所で、正面から進入するフォーメーションを狙えるはずだ!

水曜日。CMUを2時に出発。まっすぐモントレイ・ベイ付近の駐車場に向かう。駐車場に車を停めたのが2時28分。そこから、5分程度歩いて、撮影地点に到着。人がいっぱい。そうか。やっぱりみな同じことを考えるか。


ダウンタウンだけだったらこんな感じなんだけどね

 ただ、写真に収めてやろうという人はそれほど多くなく、Blue Angelsを見たいだけ、という人が大半のようで、割と視界は開けていた。無線でアプローチを察知してやろうと思って、ピッツバーグ・アプローチのUHFをスキャンしたけど、何も入らない。

2時42分ごろ、予定時刻より3分早いのに、上空に7機編隊が突入。だが、ほぼ撮影地点の直上、多分地上から1500ftぐらいを通過。高すぎる!!


残念。7機を撮る珍しいチャンスではあったけど。

その後、編隊は北に飛びぬけて右旋回。今度は、ダウンタウン近くをフライバイするか!?と、思ったら、そのままぐーっと旋回を続けて、今度は左旋回で、撮影地点ほぼ上空を通るコースでロールアウト。これだとダウンタウンはおろか、ハイツ・フィールドもPNCパークも一枚に入らない。読みが大はずれ。

その後、編隊は、後方に去って、しばらくすると、再度ほぼ直上を北に通過。今度は、かなりダウンタウン寄りを飛んで南に飛びぬけた、、、、が、高度はさらに上。

 
一応、ビルのてっぺんと7機が写ったけど、小さすぎた

再度後方に飛びぬけた編隊は、また北に直上を通過し、ラトローブの方向に帰っていった。

というわけで、ダウンタウンとブルーエンジェルスを一枚に収める作戦は大失敗に終わった。まあ、いい。7機のF-18の編隊を見た。ラトローブ航空ショーに向けて、盛り上がってまいりました。

木曜日。航空ショーと、その予行練習のための飛行禁止空域が、木曜〜日曜の四日間、昼の12時〜午後5時までの間、設定されていた。ラトローブは、自宅から予行練習を見に行くことができる、数少ない航空ショーだから、見に行くことにした。

その日は、午前中は、普通に仕事。11時半ごろ出て、ラトローブに向かった。前回の航空ショーでは、Blue Angelsの予行は3時ごろだった。今回も同じぐらいの時間だろう、と、読んでいた。ラトローブに近づいてきた12時15分、まだ空港まで15分程度の距離で、彼方にF-18と思われる機影が見える。

げ、12時きっかりから始めたのか?

と、思ったが、あんまりすっ飛ばしてスピード違反で捕まるわけにもいかない。また、機影は1機だけで、とてもアクロバット飛行しているようには見えない。むしろ、空港から数マイルを周回しているようだった。これは、きっと、プレスフライト(地元のテレビ局のレポーターを後席に乗せて体験飛行する)に違いない。と、思った。

が、さらに近づくと、新たに2機、上がってくるのが見えた。が、通常のソロの離陸のパターンではない。ロール・オン・テイクオフも無ければ、ハイ・レート・クライムもしない。3機も使ってプレスフライト?Blue Angelsって複座のF-18を3機も持ってたっけ?その2機は、最初に見えた1機同様、アクロの訓練にはとても見えなくて、ゆっくり、空港周辺を飛んでいた。

そして、やっと空港に到着。近くのショッピングセンターの駐車場に入れた。やっぱり同じことを考える人はいるようで、他にもBlue Angelsを見に来た人がたくさんいた。でも、予行練習だったから、駐車場にはまだ余裕があった。

大急ぎでカメラを取り出し、道路を渡って、芝生の上に行く。3機のF-18は、悠々と飛んでいるが、アクロバットはしない。どうやら、慣熟飛行(平たく言うと地形の下見)だったらしい。そのうち、もう1機が加わって、4機編隊でのアクロ訓練が始まった。今度は、実際のエアショーの機動を飛んでいる。フォーメーションは、ショーセンターからよく見えるように飛ぶけど、僕がいたのは、滑走路端。たまに、プロシージャ・ターンのフォーメーションが近くを飛ぶぐらいで、あまりシャッターチャンスは無い。

が、それは構わない。狙いはランディング。普通、エアショー会場から見ていると、ランディングは撮れない。エアショー本番は、やっぱり会場無いから見たいけど、予行では、どうせ会場に入れないから、今年は、ランディングを狙おうと思っていた。

そのうち、ソロの2機が離陸。ほぼ、そのタイミングで、フォーメーションは降りてきた。気合を入れて、降りてくるF-18を狙って撮ってみた。



ランディング。こういうのはエアショー会場からだと撮れない。

まあ、普通の写真だけど、滅多に撮れないのが撮れた。ランディング、何がいいって、パイロットのヘルメットがくっきり見えるのがいい。

ソロ機は、対進科目を何度も練習していた。それで、大体どのぐらいの長さで狙えばいいかわかってきたから、真横からのショットを狙って、撮れたのがこれ。

露出補正をもうちょっとプラスにして、胴体下面も明るくすれば、というのはご意見だけど、空の青さも残したいんだよね。

その後、何度もTuck Over Breakを練習してたね。土曜日の本番でちょっとタイミングがずれたみたいだったけど、今年のソロの人はこの科目が苦手なのかもしらんね。

とりあえず、これでこの日の目標は果たしてしまったようなもんだから、空港の周りをドライブして、他に撮影可能な地点が無いか探したけど、このショッピングプラザ以外だと、ターミナル正面の駐車場ぐらいしか無いみたいだった。

それで、ターミナル正面の駐車場に停めて、弁当のサンドイッチを食べていたところ、なんと、再度Blue Angelsのパイロットとクルーが飛行機に戻ってきた。コクピットに上るハシゴを引っ張り出して、エンジンカバーをはずして、明らかにフライトの準備をしている。

もう一度飛ぶのか!

急いで、ショッピングプラザの駐車場に戻った。すると、期待通り、今度は、本番と同じ順番でのフライトが始まった。一日に二度もBlue Angelsのフライトが見れるとはなんと贅沢。残念ながら、だんだん上空の雲が増えてきて、大していい写真にはならなかった。

金曜日。ひょっとして、また二度のBlue Angelsのフライトが見れるのではないか、という甘い期待を持ちながら、少し早めの10時45分ごろ出て、Latrobeに向かう。

12時少し前に現地到着。が、何も飛んでない。ターミナルに行ってみて納得。前日はまだ到着していなかった、他の民間チームが集結していた。この日の5時間の飛行禁止空域は、Blue Angelsだけでなく、他のチームも使うようだ。これだと、Blue Angelsが使える時間は限られるから、前日のように、悠々と地形慣熟飛行というわけにはいかなかったらしい。

この日も、ショッピングプラザの駐車場で見る。空は快晴。ほとんど雲が無い。絶好のコンディションだ。陸軍のGolden Knights、民間のGEICO Skytypersをはじめ、当日飛ぶチームが次々に飛び、3時ごろ、Blue Angelsの番になった。



GEICO Skytypers。'LATROBE'。



Skytypersのランディング

ただ、微妙に残念だったのが、Blue Angelsが飛ぶ3時には、すでに逆光気味になっていたこと。Latrobeは、ほぼ終日順光だけど、午後遅くなると、太陽は滑走路の反対側に行ってしまう。基地の外側でも、順光の位置で車を停めて見ることができる場所は、残念ながら無いようだ。


Tuck Over Roll を後方から見ると、こんな渦巻きが見える


下向き空中開花後の一点交差で6機を一枚に入れてみた

今回のエアショーで、最高のショットは、これ!


会場内からだと意外と撮れないデルタの側面。

一見、なんの変哲も無い、デルタフォーメーションを側面から撮った写真だけど、Blue AngelsとThunderbirdsのデルタフォーメーションを、青空をバックに、側面から、というのは、エアショー会場から撮影するのはほとんど無理なのだ。Blue Angels、Thunderbirdsともに、デルタフォーメーションの科目は、デルタ・ロール、デルタ・ループ、下向き空中開花、みたいに、割と高い高度で、会場から遠くを飛行する科目が多い。エアショー会場から、デルタフォーメーションの側面を撮るチャンスは、デルタ・フラット・パスのみ。が、デルタ・フラット・パスは、水平系(フラットショー)のときしか見られない。フラットショーは、雲が低くて、天気が悪いときの科目構成だから、必然的に背景は暗く低い雲になる。だから、飛行機も、パイロットも、いまいちぱっとしない写真にしかならない。

もうひとつの可能性としては、リモートショーのとき、あえてショーセンターからずれた位置で待っていると、最初に会場後方から6機編隊で進入するフォーメーションを狙うという手もある。が、会場後方には建物とかがあって、最初の進入高度が、高めになる可能性がある。そもそも、リモートショー自体が少ない。フリート・ウィークを狙っていくと必ずリモートショーだけど、今度は洋上だから、距離が遠くなる。(その代わりに背景にゴールデン・ゲート・ブリッジを入れるとかできるけど)。などなど、実は、Blue Angels、Thunderbirdsのデルタ・フォーメーションを側面から撮るのは案外難しいのだ。

この写真を撮ったとき、僕は空港の外にいた。最後のピッチ・アップ・ブレーク直前のデルタフォーメーションは、高度も低く、撮影のチャンスだ。会場内から見ていたら、目の前にさしかかるころには、すでに1番機がブレークしてしまってすでにいない。これを撮るには、会場外から狙うしかない。このチャンスを待っていた。

結果、フォーカスも来てるし、パイロット全員が写ってる。大成功。とりあえず、大学の自分の机のPCの背景はこの写真になった。来年はラトローブ、Thunderbirdsを呼ばないかな。そしたら、今度は、Thunderbirdsのデルタも狙うんだけど。


晴れてるけど、午後3時過ぎだともう逆光気味

予行を見に来てよかった。帰ろうと思って車を出したら、ちょうどビーバーをベースにするC-123K Provider、通称Thunderpigが到着するところだった。Thunderpigはランウェイ5に降りたようで、どうせ写真は撮れなかったと思う。

いいエアショーだった。いや、まだ本番が終わってない。

土曜日。エアショーに出撃するときは、たいてい朝早く起きて、渋滞が始まる前に会場に入ることにしているが、今回に関しては、予行練習でかなり楽しんだから、ゆっくりでいいや、と、思って9時半ごろ出発。

高速I-376からI-76に乗り換え、下道のState 30で降りてあとはまっすぐ。右に曲がるのはわかっていたから、空港5マイル手前ぐらいで右車線に移動。あと2マイルのところで、渋滞で動かなくなった。その2マイルを通過するために2時間半。

僕は、個人的には、エアショーの渋滞で、地元の車、またはただ通過するだけの車まで止めてしまうのは申し訳ないと思うんで、エアショーの車は、ある程度会場に接近したら、右車線に移って、その他の車に道を開けた方が親切だと思う。が、誰も交通整理もしてなければ、案内板も無い。だから、エアショーに向かう車も容赦なく左斜線を抜けていってしまう。(アメリカだから、左が追い越し車線)。そういう車が、前の方で割り込むから、結果として、右車線に寄ってる車は、左車線を最後まで走っていく車の何倍も遅くなっていた。

悪いけど、来年は、直前まで左車線を行かせてもらう。地元の車に道を開けて欲しかったら、ラトローブ航空ショーの主催者側で必要に応じて交通整理をするべきだ。

途中、これは、Blue Angelsを車の中から見なくちゃならないかもしれない、とまで思ったものの、なんとか、1時ちょっと過ぎに会場到着。多分、会場にたどりつけなかった人たちもたくさんいたんだろうな。

ラトローブのエアショーは、他にも、準備がうまくない。トイレの数が、倍は必要だ。大行列になっていた。食べ物を買うところを、会場中央のひとつのテントに集中させるのも、これほど下手なことをやってるエアショーを他に見たことがない。結果、そのテントの前に何本もの大行列ができて、歩いて抜けるのも大変になる。ちょっと考えれば、食べ物を売る店を会場内に分散するだけで、この大混雑を簡単に緩和することができるなんてことは、誰も思いつかないのだろうか?

今回のエアショーは、前回もそうだけど、まったく受け入れ態勢ができていなかったとしか言いようが無い。来年は、交通整理と食べ物を売ってる売店の分散配置は考慮してほしいもんだ。

この日は、本当に無風だった。どのぐらい無風だったかというと、Blue Angelsのソロ機が低空で出すスモークがそのまま流されずにずっと会場上空で拡散していくぐらい無風だった。そんなもんだから、途中からは、煙ってしまって、くっきりはっきりした写真が撮れる状況じゃ無くなっていた。

とりあえず、スニーク・パスのソロ機を収めることには成功。Blue Angelsは、エシュロン・ロール、Thunderbirdsは、トレイル・トゥ・ダイヤモンド・ロールの直後に、スニーク・パスが来るから、フォーメーションと反対側を見て、ソロ機と勝負する。


スニークパス撮ったけど暗くなっちゃった

入るには、入ったけど、もう少しズームを長くして狙えばよかったけど。ちょっと追い気味だけど。ただ、地面に近かったから、カメラはもう少し露出を上げるかと思ったらそうでもなくて、これはちょっと暗く写ってしまったけどね。それに、この時間はすでに逆光なんだよね。デイトンとクリーブランドでもまた狙ってみよう。

航空ショーは、日曜日もあったんだけど、僕は行かなかった。天気予報では、午後遅くから雷雨の予報だった。それがちょっと早まったらBlue Angelsが飛ぶころにちょうど雷雨になるかもしれない。と、思った僕の予想は的中して、ピッツバーグは1時ごろに大雨が通過。ラトローブは、ファット・アルバートは飛んだらしいんだけど、ちょうどF-18がエンジンをかけようかってタイミングで、激しい雷雨になったようで、フライトはキャンセルになったそうだ。実は、この前後数日、ちょうど予行練習のあった木曜、金曜、本番初日の土曜日だけが晴れで、あとは曇りか雨だった。土曜日だけでも快晴のコンディションになったのは、ラトローブエアショーとしては、ずいぶんラッキーだったのではないかと思う。ついでに、僕も絶好のコンディションで予行練習を見ることができて、ラッキーだった。自己満足のショットも何枚か撮れたし、いいエアショーだった。来年はThunderbirdsが来るといいな。

 
Comments are welcome.  Send E-Mail to: 

Back to http://www.ysflight.com