JavaScript��L���ɂ���ƁA�����Ƀ��j���[��\�����܂��B

ysflight.com

 

2021/05/29, 2021/05/30 Latrobe Air Show

アメリカは、想像を超える勢いでコロナ前の生活が戻ってきている。せめてマスクをしてれば普通の暮らしができるようになるかぐらいに思っていたが、ここまで速く回復するとはまったく予想できなかった。CDCの決断が早すぎたのではないかと危惧する意見はあるものの、数字を見る限り、その心配は無さそうだ。CDCがワクチン接種を完了した人はマスクをしなくても良いというガイドラインを出す前からいくつかの州は勝手にマスクをしなくても良くしてしまった。しかし、それらの州でも感染者数・重症者数・死者数は下がったままで、再度増加する気配は無い。ワクチン接種の進んだイスラエル・イギリスの様子を見ても、感染再燃の気配は無い。どうやら安心してもよさそうだ。

今年前半、らとローブ航空ショーがアナウンスされたとき、航空ショーは「ドライブ・イン」エアショーであるとのことだった。もしも、オーガナイザーがここまで早い回復を事前に知ることができたなら普通の航空ショーにできたかもしれない。だとしても、またブルー・エンジェルズを見ることができるのがこれほど嬉しいこととは!去年の今頃は、もう航空ショーを見に行くことはどできないかもしれないとさえ思っていた。

ラトローブはピッツバーグから車で50分の距離にあるので、簡単に行くことができる。なので、航空ショーのリハーサルから見に行くことができる。今まで最も早かった年だとブルー・エンジェルズはショーの州の火曜日に飛来した。たしか、あのときは、ピッツバーグダウンタウン上空のフライバイをしたときだったと思う。そうでなくても、水曜日に飛来することが多かったように思う。早めに飛来して、よく地元メディアのレポーターを複座型の機の後部座席に乗せてプレスフライトをする。ただ、今年は、水曜日はアナポリスの海軍士官学校の卒業式でフライバイをするということで、到着は木曜日になるという予想だった。木曜日は正午から5時まで航空ショーのリハーサルのためのTemporary Flight Restrictionが出ていたので、それに合わせて飛来するのかと思っていた。

というのは大間違いだった。家を出たのが9時。途中道路工事がいくつもあって、10分ほど長くかかった。そして、もうすぐ空港というところで、低高度で6機のデルタがRunway 24に進入、ブレークして一機ずつ着陸してしまった。自分がいつもリハーサルを見る駐車場に車を停めた瞬間、最後の一機が目の前を着陸していった。あと10分早く出て入れば。

そして、正午。Temporary Flight Restriction開始と同時にブルー・エンジェルス1~4番機が練習のために離陸。練習というか、慣熟飛行で上空から地上のランドマークなどを確認しただけ。ただ、離陸してすぐダイヤモンドでループ。その他いくつかマニューバの確認をした。抜けるような青空をバックにブルー・エンジェルズのF-18は美しかった。「あれっていつも同じ飛行なんでしょ?」と言われることがあるが、クラシックが好きな人とか同じ曲を何度も聞きに行くのと同じ。何度見てもいい。写真撮ってくるけど、生でその場で見るのは違う。


普通の日常が戻ってきた!

ブルー・エンジェルズは今年使用機をF-18C/DからF-18E/Fに機種変更。インテークが四角い。(前の機種のインテークは丸い)

最初の練習後、着陸してくる1番機

今年はブルー・エンジェルズは機種をF-18C/DからF-18E/Fに変更。F-18E/FはC/D型よりも大きい。が、遠くからだと大きさでは区別が難しい。遠くからエアバス320NEOとボーイング737MAXを見分けるのと同じぐらい難しい。が、近くだとエアインテークの形状が丸いのがC/D型、四角いのがE/F型と見分けがつく。あと、機体側面のU.S.NAVYの字が大きくなったような気がする。


1~4番機に続いて、ソロ機も練習に上がった。

P-51 Mustang.

F-4U Corsair

そして、その後6機全機によるリハーサル。逆光だから露出補正をプラスにして空を白く飛ばしてしまって機体を明るく撮ってもいいという人もいるけど、青空は青空で保存したいから難しいところ。

ブルー・エンジェルズのC-130、ファット・アルバート・エアラインも復帰。

本番初日。なぜかラトローブ航空ショーは悪天候の日を選ぶのが上手い。航空ショーは土曜・日曜の両日の予定だったが、土曜日の予報は最低最悪だった。ただ雨が降ってるだけでなく、寒い。3月末か4月上旬ぐらいの気温の予報だった。薄手のジャケットを着ていったのだが、それでも寒い。気温はまるで2月末から3月上旬のようだった。予報大外れ。なで2021年の気象予報が気温をここまではずすのかまったく理解できなかった。ただ、ドライブ・イン航空ショーだったので、基本車の近くから見ていたので寒くなると車の中に入って暖を取った。裏を返すとたまに車の中に引っ込まなくてはならないほど寒かった。


C-17 Globemaster III。ピッツバーグの911エアリフトウイングのかと思ったらニュージャージーのマクガイア空軍基地所属の機体だった。

アラバマボーイズの空母(ただしトラック)着陸

着陸成功

ただ、悪天候は必ずしも悪いことばかりではない。湿度が高いので、ハイスピードパスでF-22やF-18の周囲の衝撃波面に沿ってべーパーが見える。予想通り、F-22のハイスピードパスでは見事なショックコーンが見えた。期待はブルー・エンジェルズのソロによるスニークパスだったのだが、残念ながらあまりの悪天候でブルー・エンジェルズのフライトはキャンセルになってしまった。5番機が天候偵察に上がったのだが、まもなくショーはキャンセルとなり、着陸してしまった。ただ、5番機はきれいなべーパートレールを曳きながら着陸するところが見えたけど。


青空だったらもっと良かったけど、いい感じでショックコーンが見える。

ブルー・エンジェルズの5番機が天候偵察に上がるところ。背後はセント・ビンセント大学。

ショーキャンセルが決まって5番機も降りてきた。翼端のべーパーがきれいだった。

二日目。初日よりはマシ、気温も前日より10F (5度Cぐらい)上がるということだった。天気予報はまたはずれた。前日より厚手のジャケットを着ていったのに前日より寒かった。車の中で少しあったまってもちょっと外に出ると凍えそうになる。

初日では、エアショーアナウンサーがロブ・ホランドが来ているようなことを言っていたのだが、木曜日のリハーサルでも、初日の本番でも彼のフライトは無かった。なので、本当に来てるのかな?と思ったのだが、二日目は割と早い時間に彼のフライトがあった。ロブ・ホランドはなにより最後のロール・オン・ランディングがすごい。他のマニューバはあまり印象に残ってない、というか、そんなに特徴があるような気がしないのだが、彼は着陸が違う。ブルー・エンジェルズのソロ機などは、離陸直後にバレルロールするロール・オン・テイクオフを見せるが、ロブ・ホランドの場合、着陸時、いったん滑走路に接地後、機首を引き起こして再度離陸、360度ロールして、再度着陸というマニューバを見せてくれる。この技だけでも見る価値がある。

そして、初日同様、F-22のショックコーンは見事だった。ブルーエンジェルズもフラットショーとはいえ飛行して、スニークパスでばっちりショックコーンが見えた。空がもう少し明るかったらよかったんだけど、まあ、それは贅沢というもんだ。ブルー・エンジェルズのフライトでもうひとつよかったのは、デルタ・フラットパスがフラップを下げて割と低速度でパスしてくれたことだった。ジェットアクロバットチームの6機の機体をきれいにとらえるのは実は難しい。デルタ・ループは会場に達するはるか手前から始めてしまうし、デルタ・ロールはそもそも開始高度が高いうえに、会場正面では最も高度が高くて超望遠で狙っても空気のゆらぎでクリアな写真にならない。最後のデルタ・ピッチアップは会場に達する手前で1番機がブレークしてしまうし。フラットショーのとき、もうひとつ狙うのがこのデルタ・フラットパス。会場から近いからパイロット全員が見えてデルタの6機を一枚の写真に捕えることができる。今回は比較的低速だったので、撮りやすかった。また、適度に光が当たっていて、スモークが白く綺麗に写っていた。ついでに、低速のためやや迎角があったので、翼端からべーパーを曳いているおまけつき。


ロブ・ホランドのロール・オン・ランディング

二日目も湿気がすごい

スキップ・スチュワートのリボンカット。なお、彼は離陸直後に90度バンクしてエンジンだけで引っ張るナイルエッジ離陸がすごい。

二日目はブルー・エンジエルズ全機飛び上がった。

このアングルはショーセンターからは見えないけど駐車場から見ることになったんで普段見れないアングル。

スニークパス時、予想通り綺麗なショックコーンが出た。これを撮りに来た。

通過後もまだショックコーン出たまんま。

デルタ・フラットパス

最近航空ショーに行くと、懸垂チャレンジに参戦する。今回も海兵隊のテントで懸垂チャレンジ、陸軍の点とで腕立て伏せチャレンジに参戦して、プロテインシェークボトル、IDなど首から下げるランヤード、陸軍Tシャツをゲットしてきた。陸軍Tシャツはバーゲンだった。腕立て伏せたった10回でもらえた。懸垂は20回が目標だったのだが、11回止まりだった。コロナ前は15回できていたので、回数が減ってしまった。さすがに、コロナの間体がなまったらしい。鍛えなおし。


Comments are welcome.  Send E-Mail to: 

Back to http://www.ysflight.com