2010/05/21-22 航空ファン的シアトル旅行

ysflight.com

チノから戻ってわずか二日後、シアトルに行ってきた。今年は、Blue Impulse 50周年ということなので、どこかの航空祭に合わせて日本に帰省しようと思っていたけど、この円高の影響で、ドル建てで給料もらってる僕は日本円に換算すると給料が目減りしてしまって、今年は帰省を断念することにした。代わりに、両親にアメリカに遊びに来てもらうことにして、ピッツバーグに来る前に、シアトルで合流することにした。

シアトルと言えば、航空ファンには特別な街と言える。まず、なんと言っても、コンコルド様がMuseum of Flightに座しておられる。そして、ボーイングの製造工場がある。ここには、3年前に来たことがある。ただ、3年前と違うのは、今はBoeing 787が納入前のテスト飛行中。あわよくば、工場から離陸する機体が見れるかもしれない、と、期待して工場ツアーに行った。けど残念ながら、離陸するところは見れなかった。(テストはほとんど航空博物館に隣接するボーイングフィールドで実施されているらしい。下調べ不足。)

それでも、B787の部品を運ぶ、Dreamlifterが2機並んでいるところとか、全日空に納入を待つB787とか、ボーイングの製造工場に隣接するFuture of Flight博物館から見えた。航空博物館ツアーでは、B747-8、B777、B787のラインを見学することができた。けど、工場内は残念ながら、写真撮影禁止。

ここで見たB787はあと数ヶ月もすれば、日本の空を飛び始めて、日本中の空港で見かける、普通の飛行機になるんだろうな。ただ、Dreamlinerという名前で、実際、革新的な技術がたくさん使われてる飛行機なのは間違いないけど、いまいち夢が無い。誰か、超音速旅客機を作らんだろうか。今の技術を使えばコンコルドよりも燃料効率も良く、輸送能力が高く、メンテナンスコストも低い旅客機が作れると思うんだけど。

Dreamlifter。片方だけかと思ったら、、、 両方いた。 全日空に納入を待つB787。まだエンジンを搭載してない。代わりに錘が吊るしてある。
このB787はまもなくテストに飛ぶんじゃないかな。 地上クルーが何かやってたので、これが飛び上がらないかと期待したんだけど、まだ飛ばんかった。 これも全日空に納入を待つB787。白いまま納入するのか、ストライプに塗るのか不明。既に白く塗った上からストライプを塗るのかな?案外塗料って重いって話だから、この上からストライプ塗らずにこのまま納入するんだろうか。
これが製造工場。中の写真は撮らせてもらえない。 駐車場から撮影。別のB787。

二日目は、水上飛行機による遊覧飛行ツアーに行った。水上タイプのCessna 206で、つい最近まで訓練でCessna 182RGに乗ってたので、見慣れたコクピットだった。右の席だったけど、上空では操縦させてもらって、水上飛行機の教習時間を0.4時間つけさせてもらった。

離水に向けてユニオン湖をタキシング中。 シアトルのダウンタウン。 Qwestフィールド(フットボール)とSafecoフィールド(マリナーズ球場)

遊覧飛行は、Seattle Seaplanesというフライトスクールから飛んだ。ここは、ダウンタウンからタクシーで10分ぐらいで、帰りもフロントの人にタクシーを頼めば呼んでくれるので、シアトルに旅行する人は割りと簡単に利用できると思う。ちなみに、敷地内で養蜂もやってるらしいけど、趣味でやってるだけで蜂蜜は売ってないそうだ。

アメリカでは、ほとんどどこに行っても、そんなに高くない値段で観光フライトをやってるところがある。日本だと、遊覧飛行なんて行こうものなら、一人当たり数万円とか簡単に取られてしまうと思うけど、アメリカだったら相場は30分のフライトで一人当たり$50〜$100。観光地度が高くなるにつれて値段が上がる傾向がある。しかも、今だと円高だからさらにお得感が高いし。この夏、アメリカに旅行を考えてる人は、絶対遊覧飛行に行くべし。

大体、アメリカだとほとんどどこに行っても車で一時間圏内に小さな飛行場があって、そこにフライトスクールがあれば、「Discovery Flight」というのを予約するといい。空港の情報は、http://www.airnav.comとかhttp://www.aopa.org/airports/とかを使うと検索することができる。

Comments are welcome.  Send E-Mail to: 

Back to http://www.ysflight.com