2012/06/23 ラトローブ航空ショー

ysflight.com

ピッツバーグの自宅から車で45分ほどの距離にあるラトローブ、「アーノルド・パーマー空港」の航空ショーに行ってきた。 この空港、Beaver County Airportからクロスカントリーにちょうどいい距離で、何度か飛んできたこともある。その場合、いったん1時間かけてBeaverまでくるまで行くんで、かえって時間がかかるんだけど。最近だと、初めて実計器飛行状態で自力でILSアプローチをやったのがここの空港だった。

まずは、前日の予行。NOTAMによると12時〜4時半まで空港クローズで予行練習とのこと。僕の心積もりでは、前日に飛来するBlue Angelsのランディングを撮影して、その後、ターミナル近くの駐車場に移動して、上空の訓練を撮影しよう、と、いうつもりだった。

ところが、朝、空港に行ってみると、既にBlue Angelsはランプに駐機している。現地にいた人から聞いたところによると、Blue Angelsは水曜日には飛来して、前日の木曜日も上空で訓練したとのこと。ランディングの撮影はできなかった。それでも、午後の予行練習は見てやろうと思って、空港ターミナル(こんな小さな、ほとんど小型機しか利用しない空港でも、Spirit Airlinesというエアラインが定期旅客便を飛ばしている)と、小型機で飛んでくると利用する、Vee Neal Aviationの間の芝生で待つことにした。

まもなく、ピッツバーグ国際空港をベースにしている、第911航空輸送隊のC-130の展示機が飛来。無線で、ローパスをするとのことだったから狙おうと思ったんだけど、それが、本気のローパスだったもんだから、直前まで旅客ターミナルの陰で見えなくて、ズームを調整する余裕が無くて、こんな写真になっちゃった。


第911航空輸送隊のC-130


Latrobeに着陸したSpirit AirlinesのAirbus 320

この第911航空輸送隊、現在、軍事予算カットの影響で、解隊の危機に瀕している。なんとか、地元選出の議員さんとかの働きかけで、一年間解隊を先送りすることになって、その間に解隊を撤回させようとしているらしい。僕としては、これまでピッツバーグ航空ショーをホストしてくれていた部隊には是非存続してほしいと思ってるんだけど。

途中、1時45分から2時の間のスケジュールの合間にラトローブに着陸できるか?と、無線で聞いている飛行機があった。それに対して、それはBlue Angelsの予定に近すぎるからだめ、と返信していたんで、2時からBlue Angelsか?と、期待が高まった。

その後、プロペラ機のアクロの予行練習や、最近減ってきつつあるF-18C型によるアクロの予行などがあり、ついに、Blue Angelsの順番になった。ちなみに、2時から飛んだのは、F-18Cで、Blue Angelsが飛び上がったのは3時近かった。


最近減ってきたF-18C

ときどき、小雨がぱらつくこともあったり、iPod Touchで航空気象レポートを見たら、ペンシルバニア南西部にConvective Sigmet (激しい上昇気流。雷雲が発生しやすい状態)が発令されていて、ラトローブはぎりぎりSigmetの範囲にかかっていたりしていたものの、Blue Angelsが離陸する時間には、上空はほぼ快晴になった。高層の雲は残っていて、写真の背景としてはベストのコンディションになった。Blue Angelsもフルショーで全科目を披露してくれた。


高層雲を背景に、ベーパーを引くソロ機。Blue Angelsの単独機の背面を狙うなら、6番機が離陸後ハーフキューバンで会場正面を通過した直後の右旋回を狙うとこんなのが撮れる。


エシュロンを撮るときのポイントは、パイロットが全員見えること、と、僕は勝手に思っている。この写真は成功。

そして、当日。朝9時ごろに出発したんだけど、空港に接近してからどうも、様子がおかしい。坂を下って上って右に曲がれば空港、というところで、渋滞でまったく車が動かなくなった。カーナビによると空港まで1.1マイル地点。ところが、30分でたったの0.2マイルしか進んでいない。駐車場から会場までの移動も考えると、このままでは、会場到着まで3時間以上かかってしまう。既にその地点に到着するまで渋滞で、10時半ごろになっていた。2時過ぎに空港に入ってももうほとんど終わってる。

しかも、おかしいのは、こちら側 (US-30 Eastbound)からの車はまったく動いていないのに、交差点の他の道からは車が入っていくのが見える。事故でもあったのか?と、思って、いったん、空いている左斜線に出て、交差点を通り過ぎて反対側から入りなおしたところ、今度は割とすんなり入れた。事故車両も見えなかったし、エンジンが止まって立ち往生している車も見えなかったんで、どうやら、極端に要領の悪い人が道を塞いでいたみたいだ。

しかし、この大混雑の交差点で誰も交通整理をしていなかったというのは、ちょっと手落ちなんじゃないかと思った。ラトローブ空港に入るには、大半の車はUS-30とUS-981の交差点を通らなくてはならない。ここで交通整理が無いと、大混乱になるのは明らかなんだけど。

会場に着いたとき、午前の部のSean D. Tuckerの練習フライトと、Army Golden Knightsのパラシュートジャンプは既に終わった後だった。

また、去年のLatrobe航空ショーでは、食べ物の確保が難しかったんだけど、今年もまったく改善してなかった。来場者に対して、食べ物を売ってるところが、あまりにも少ない。今年は我が妻が並んでハンバーガー買ってきてくれたけど、一人で来てたら、行列に並んでる間に飛行機を見逃しちゃうから、多分、何も食わなかっただろうな。

会場に着いてまもなく、B-25 Mitchell "Panchito"が飛び上がった。このPanchito、この周辺の大きな航空ショーから小さな航空ショーまでほとんどいつも参加している。まったく、引退する気配が無い。第二次大戦が終わって67年近になるのに、まだ飛び続けるとはB-25ってよっぽど頑丈にできてるんだろうな。


B-25 Mitchell "Panchito"

また、B-25を上回る頑丈さを発揮しているのがP-51 Mustangで、これは、違う航空ショーに行くたびに違うP-51を見かけるもんだから、一体、今現在何機のP-51がまだ飛行しているのか、これも、よっぽど丈夫にできてるに違いない。


P-51 Mustang "Cincinnati Miss"

アメリカ来るまでは、まさかB-25とかP-51が飛んでるところを、この目で見ることができるとは、と、思ったもんだけど、こんなに頻繁に見れるとは!と、航空ショーに来るたびに毎回思っている。

去年も参加した、Alabama Boysのトラックへの「着艦」のデモがあり、続いて、F-18Cのアクロになった。ところが、その頃ちょうど上空に小さな雲が点々とかかりはじめて、ちょうど太陽が雲に隠れてしまった。太陽が出てたらいい写真になったんだろうな、という写真が撮れた。こういうのって、背景が青空で明るい分、機体が余計に暗くなってしまう。こういう写真もうまく撮るテクニックってあるのかね。露出補正を思い切ってあげると背景が真っ白になっちゃうし。


タイミングは良かったけど、光が無かった。

続いて、民間のアクロチーム。このうち、Firebirdは地元のチーム、ということだった。どこをベースにしてるんだろ?Beaver Countyでは見かけないと思うんだけど。

そして、Sean D. Tucker。僕としては、Blue AngelsとかThunderbirdsを追っかけてるつもりなんだけど、結果的にSean D. Tuckerも追っかけてしまっている。。。。。考えてみると、結果的にB-25 Panchitoも追っかけてしまっているのか。いつも見るもんな。この人は、Aviation Hall of Fameに名を連ねるだけに、アクロのレベルは別格で、毎年、少しずつ微妙にプログラムを変えていろいろ工夫してるみたいだ。


Sean D. TuckerのOracle Challenger


Aeroshellチーム

そして、ついにBlue Angels。Blue Angelsと言えば、C-130 「Fat Albert」の飛行から始まることになってるけど、Blue Angels用の青・白・黄に塗られた「Fat Albert」は、現在メンテナンスの問題で、飛べなくなっているそうで、代わりに、海兵隊の通常塗装のC-130が飛んだ。


ノーマル海兵隊塗装の代役Fat Albert。

そして、6機のF-18Cが離陸。ところが、上空に点在する雲のため、ロー・ショー(フラット・ショーよりは縦系科目もあるけど、あまり高い高度の科目は省略)になってしまった。

ちなみに、びっくりパスのとき、なんとか5番機をフレーム内に収めることに成功。やっぱり速くて着いていくのがかなり大変で、次の一枚までは追いきれなかった。もう、バット振るようなつもりでカメラ振らないとついていけないんだもんな。


びっくりパス。なんとか収めた。


ほぼ青空がバックなのに、ロー・ショーになったから、ラインアブレスト・ループの代わりにラインアブレスト・パスになった。露出補正プラスにするべきだった。

交通整理が行き届いてないとか、食べ物買えるところが少ないとか、贅沢を言い出すと切が無いんだけど、自宅から車で日帰り圏内でBlue Angelsが見れたのは良かった。来年以降も開催してくれるとうれしいんだけど。来年はThunderbirdsが来ないかな。

a a a

Comments are welcome.  Send E-Mail to: 

Back to http://www.ysflight.com