明日予定していたのは、嫁さんと友達を連れての夜間飛行で、Pittsburghの北の方まで夜景を見に行く予定だった。Pittsburghの北のHartwoodというところで、毎年Celebration
of
Lightという一大ライトアップのイベントがあって、去年は車で普通に見に行ったが、今年はそれを上から見てやろうと思った。車で行くと$12だが、上空から見ると、イベントにお金は払わない代わりに、飛行機のレンタル料がかかるのでトータルでは高くつくけど、多分上から見た方が一面の光を見ることができて綺麗なのではないかと思った。
航空法では、夜間乗客を乗せて飛行するには、過去90日以内に完全停止 (Full
Stop)の夜間着陸を3度訓練しなければならないことになっている。なので、最初の4回(文句が出ないように一回多くやった)は、Touch &
GoではなくStop & Goをやった。Allegheny County
Airportのメイン滑走路の長さは、6500ftで、セスナはその半分も使わず離着陸できる。なので、管制官から許可をもらった上で、滑走路上でいったん停止して、そのまままた離陸することができる。というわけで、2月半ばまでは乗客を乗せて飛ぶことができるようになった。
計器飛行の訓練は、11月25日、ついに懸案だった長距離クロスカントリーを飛んだ。Allegheny County -> Erie
International -> Cleveland Burke
Lakefrontの順に飛び、4.3時間のフライトだった。今まで、スロットルを握る手が疲れたことはなかったのだが、4時間以上も飛んでるとさすがにスロットルとペンを握る右手が疲れてきて、着陸する前にはちょっと痛かった。が、これで、計器飛行訓練の項目はすべて修了した。残りは、ステージ3チェック、それと、FAAの免許試験で、それをクリアすれば晴れて計器飛行証明をもらえる。一応、月曜にステージ3チェックの予約は入れたが、天気予報はあまり良さそうではなかった。10月まですごい勢いで訓練が進んできたのだが、ここにきて悪天候でなかなか思うように進まなくなっている。
計器飛行証明のステージ2チェックフライト(チェックライドと呼ぶけど、日本語だと「チェックフライト」の方がわかりやすそうなので、チェックフライトと書くことにする)を受けてきた。結果は無事合格。無事合格というだけじゃなく、Excellent
(優秀)で、Rock solid (磐石)で、The best check ride I have ever given.
(今までやったチェックフライトの中で一番いいフライトだった)
と言われた。割とベテランの教官が試験官として飛んでくれたので、今まで何十人もチェックフライトをしてきた中で一番いいとまで言われるとは思っていなかった。
Grove
City空港では、グライダーやパラシュートジャンプをときどきやっている。滑走路北東端に小さな平らな部分があって、そこにパラシュートが降下してくるらしく、その部分の上は飛ばないことになっている。また、滑走路の長さは4,500ftで、Allegheny
Countyのメイン滑走路の6,500ftよりは短いものの、セスナ172には十分過ぎる長さがある。ただし、滑走路の西端590ftはDisplaced
Thresholdと言って、離陸滑走に使ってもいいけれど、その範囲は着陸してはならない。そういう範囲は、着陸に耐えるほどの舗装が無いので、「ドン」と降りると滑走路を傷めてしまう。
それで、Allegheny County
Airportに帰ってきてから後席の嫁さんが撮った写真を分析したところ、奥に見えていたマーキングは、実は古いマーキングの消し方が半端で、真正面の太陽光を反射して光っていたものであることがわかった。セスナだったから良かったものの、少し大きな飛行機だったら安全上の問題になっていた可能性もある。もっとも、この空港の駐機スペースにはそんな大きな飛行機は入らないという話もあるけど(^_^;)
先月は、そのほか、ランディングの自主トレを二回やった。前にも書いたと思うが、計器飛行証明の訓練ばかりやっていると、ランディングの腕が落ちてくるらしい。それもそのはず、VFRで飛んでるときは、Allegheny
County
Airportで必ず2〜3度タッチ&ゴーをしてランディングの練習をしていたものだが、計器飛行の訓練では、時間の都合などで帰ってきたらそのまま一回ランディングして終わりなので、ランディングの練習回数が減る。なので、Stage
1が終わったのもいいタイミングと思って、自主トレをやった。
6時から飛行の予定で、Pittsburgh
Flight Training
Centerに行ったところ、なにやら、飛ぶはずだったN172RQの100時間点検が終わっていないということで、誰かキャンセルが出ないと今日のフライトはキャンセル、になるかと思ったのだが、ちょうど良くN9417Lの予約にキャンセルが出たので、N9417Lで飛ぶことになった。違う機体になったので、教官はフライトプランをファイルしなおしになって、20分ぐらい待たなくてはならなかった。
また、今日のAllegheny County
Airportは妙に忙しくて、滑走路端に来てから、飛び立つまでにも結構待たされた。ランプエリアに飛行機がたくさん止まっていたので、何かイベントに来たのかもしれない。PGAのUS
OpenがPittsburgh均衡のOakmontというところでやってるので、飛行機で見に来たのかもしれない。
で、いつも通りAllegheny County
Airportで練習するのかと思ったら、いきなりPittsburgh
Internationalにアプローチするとのこと。折りしも、Pittsburgh Internationalでは、明後日からWings
Over Pittsburgh航空ショー。ひょっとすると、航空ショーの機体が上から見れるかもしれない!こんなことなら一眼レフと望遠レンズを持ってくるんだった!と、思ったものの、持っていたのは、コンパクト・デジカメのOptio
S55。まあ、仕方ない。
まず、左は、Pittsburgh InternationalのRunway
10Rファイナルで撮影。セスナとはいえ、Pittsburgh International
Airportの滑走路をコクピットから見ることができるというのは、結構貴重な経験のような気がする。やっぱりコンパクトデジカメなので、画質は悪い。それで、着陸するには、着陸料を取られるので、ローアプローチだけして、そのままふたたび上昇。そのとき、左を見ると、ThunderbirdsのF-16と、地上展示用のB-52が!
ちなみに、右は、最近Pittsburgh
Institute of Aeronautics (PFTCの隣にある)にFedExが寄付したB727。二週間ほど前に飛来したということで、あとはメンテナンスの訓練機として余生を送るだけで、飛行可能な状態では保存しないということだった。飛べるようにしといてたまに飛ばせばいいのに。
ところで、前々回の練習では、またしても訓練に飛び上がってみたら天候が悪化して、ILSで着陸した。天気予報によると、雲はどんどん晴れてくるはずで、視界も改善してくるということだった。実際、空港に来てみたら、雲はぽつりぽつりと点在するだけで、視界も悪くなかったので、天候が悪化するとはまったく思っていなかった。それで、訓練空域に向かい、一通り訓練メニューをこなして、Allegheny
County Airportに帰ってきてみたら空港は低い雲に覆われていた。
"VFR Flight into IMC"
(「有視界飛行中の飛行機の計器飛行気象状態への不慮の突入」とか訳すと多分大体合ってる)というのは、小型機の事故原因で結構多い。VFRとは、Visual
Flight Ruleのことで、有視界飛行のことを言う。IMCとは、Instrumental Meteorological
Conditionのことで、計器飛行気象条件とか訳せば大体合ってると思う。目視に頼って飛行している飛行機が、突然予期せず視界の悪い状態に突入してしまった場合、パイロットが空間識失調などに陥って墜落することが多いらしい。
今朝、僕は8時-10時枠で、第6回目の計器飛行証明に向けての飛行訓練をするはずだった。計器飛行の訓練だが、フライトは、有視界飛行可能な条件下で実施する必要がある。急旋回やストールなどの機動の練習をするので、教官が機の外を見張る必要があるので、有視界飛行可能な条件下である必要がある。今朝は、曇っていたが、気象レポートでは、Allegheny
County
Airportの周辺の空港はほとんど有視界飛行可能とのレポートだったので、また、天気は良くなりつつあったようなので、大丈夫と見て離陸した。
ところが、訓練空域に来たところで、教官がFoggleをはずすように指示した。はずしてみると、雲に囲まれていた。これでは、雲に突入せずに訓練できる範囲が狭すぎるということで、あきらめて帰ることにした。と、言っても、雲がこんなに出てしまっては、計器飛行で帰らざるを得なくなった。教官は当然計器飛行証明を持っているので、教官がPittsburgh
ApproachにコンタクトしてAllegheny CountyへのIFRの許可を取ってくれた。まだ、IFRの無線交信には馴れていないので、教官に交信は任せて、自分は、ふたたびFoggleをかけて、Pittsburgh
Approach Controllerの指示に従って操縦した。途中、なんどか、教官がFoggleを取るように指示したので、取ってみたところ、機は雲海の上にいた。なんとなく、すごく高いところを飛んでいるようで、気分よかった。そのうち、Allegheny
County AirportのRunway 28へのILS進入の許可が出たので、ILSを参照しながらアプローチ。無事着陸した。当初の訓練メニューを消化することができなかったが、楽しいフライトではあった。
この週末、ピッツバーグは最高の飛行日和だった。雲はほとんど無く、風も弱かった。というわけで、Port Meadville Airport (KGKJ)までクロスカントリーフライトに行ってきた。大体、Allegheny
County Airportから北に1時間ほど飛んだところにある。この空港には、去年の6月に初めて来た。そのときは教官と一緒だった。今回は、Meadvilleには二度目のフライトで、今回は、2名の乗客を乗せて、自力で飛んだ。
操縦したのは、セスナ172、登録番号N172RQ。午後4時12分にAllegheny County
Airportを離陸、現地には、丁度一時間後の17時12分に到着した。現地では、予報よりも若干風が強かったようで、滑走路とほぼ直角に8ktの風が吹いていた。滑走路は7-25で、若干25に適した風だったので、Runway
25に着陸することにした。なお、管制塔の無い無人空港なので、パイロットが自分で使う滑走路を決めてもいい。
Meadvilleの近くのアトラクションは、Eddies'
Foot Long Hot Dogというホットドッグスタンドで、1フット(33センチぐらい)の長さのホットドッグを売っている。飛行機を止めて、空港のドア一枚隔てて空港の外に出ることができて、そこから3分ほど歩くとホットドッグスタンドに到着する。そこで、早めの晩御飯を食べて、帰路についた。
Allegheny County
Airportから、70マイルほど北東のDuboisというところまで飛んできた。Allegheny County
Airportは、北西にはPittsburghの管制空域(Class
B)があり、VFR(有視界飛行)で飛ぶときは迂回しなくてはならない。また、Allegheny County Airportは、Detroit
Sectional Chart
(飛行機用地図)の南の端にかなり近いので、別のチャートを買わないと南の方に飛べないので、南もどうも敬遠しがちである。結局、VFRで行きやすいのは、それ以外の方向ということになる。これまで、自力でクロスカントリーするときは、主に教官と一度は飛んでいったことのある空港にしていた。Franklinは、ちょうど手軽な距離で、その気になれば2時間枠でも行ってこれるので、よく利用していた。去年、Erie
Internationalに飛んだときは、初めて教官と飛んだことのない空港に自力で飛行した。そして、今回は、北東方向を開拓すべく、自力でDuboisまで飛ぶことにした。
中のレストランで昼飯を食って、帰路に着く。帰りは、ちょっと北に逸れてしまって、来るときに見たダムの反対側が見えた。帰りはもっと気楽で、Allegheny
VORに真っ直ぐ向かっていけば、そのうちAllegheny County
Airportが見えてくるので仮にGPSが途中で故障しても迷う心配はほとんど無い。あとは、最初4000ftで飛ぶので、途中でPittsburgh
Class Bに突っ込んでしまう前に3500ftまで忘れずに降下する必要があるぐらい。今回のフライトは、空気も安定していてほとんど揺れなかった。
←ちょっと北に逸れちゃった。来るときに見たダムの反対側。
ところで、土曜日、FAA Wings Programの認定証が届いた。Wings Programとは、前にも書いた通り、Air
Safety
Foundation主催の航空安全セミナーに出席して、4度のフライトトレーニングを受けると、その認定証をもらうことができるプログラムで、単に認定証がもらえてうれしいだけではなく、保険料が安くなるということなので、やっておくとそれなりに得もあるプログラムである。僕は、先月、Wings
Program用のフライトトレーニングを終えて、アプリケーションを送って、認定証を待っていたのだが、それがやっと届いた。また一年後には、Phase
II Wingに応募することができるので、それも応募しようと思っている。
ここのところ、寒かったり曇ったり風が強かったりが続いていたピッツバーグだが、今日はついに快晴であたたかく、風もそんなに無い日になった。これほど飛行に適したコンディションは冬の間無かったのではないだろうかと思うほどのいい天気で、ついに誘惑に負けて、N172RQを5時-6時で予約、オフィスを4時に出て、Allegheny
County Airportに向かった。
このプロセスは、多分長くかかるだろうと予想していたのだが、始めてみたら、あっさり20日程度で終わった。手続きを始める前に、まずPittsburgh
Flight Training Centerに計器飛行証明の訓練開始の意思を伝えたのは1月31日 (Harrison County
Airportに行った日)。このとき、一緒に指紋採取フォーム(2枚提出する必要がある)をもらった。そして、AOPAのWeb
Siteのインストラクションに従って、訓練開始手続き用のアカウント (Flightschoolcandidates.govというサイトのアカウント)を作って必要な情報を送ったのが2月4日。指紋以外の情報はすべてオンラインで送ることができる。2月7日になって、訓練期間を2年間としていたのは長すぎる、(最長1年)と言うメールが届いたが、これもオンラインで簡単に修正できた。予算の都合で月に2度以上の訓練はできなさそうなので、1年で終わるか微妙だと思ったのだが、必要があれば延長すればいいだけのことだと思う。できれば1年で取るようにがんばる。
3連続キャンセルの後、ついに、飛ぶことができた。今日は、10時〜12時枠で飛んでからオフィスに行くつもりだった。前日の予報では、風が強そうだったが、視程も雲高もVFRには十分のようだった。また、空港のトラフィック・パターンにとどまってタッチ&ゴーだけのつもりだったので、十分飛行可能と思っていた。ところが、朝WX-BRIEFに電話したところ、電話した時点では、VFR
not recommended (有視界飛行は勧められない)
とのこと。前日の予報よりも天候の回復が遅れたらしい。ただ、10時だとぎりぎり回復してくるかもしれない、とのことだったので、希望を持ってPFTCに向かった。
昼過ぎに一度CMUやUniversity of PittsburghがあるOaklandの方まで出なくてはならなかったが、その後真っ直ぐPFTCに戻った。午後になって、天候はさらに回復して、クロスカントリーも飛べそうなまでに回復した。本当は、タッチ&ゴーだけのつもりだったが、どうせ午後も休むことにしたので、クロスカントリーに出ることにした。
ところが、WX-BRIEFによると、Franklinは雲が低い上に滑走路の除雪ができていないとのこと。Du
Boisに飛ぶことも考えたのだが、視程、雲高ともに悪く、VFR not
recommendedとのこと。飛べそうなのは西の方だけとのことだった。そのとき、日ごろ一緒に飛んでる教官がたまたま現われたので、どこかお勧めが無いか聞いてみたところ、オハイオ州のHarrison
County Airportを勧められた。というわけで、急遽行き先をHarrison County Airport
(8G6)に決定。WX-BRIEFで空港周辺の気象情報などを聞いて、問題が無いことを確認して、Harrison行きを決定した。
この日の最高気温は、-7℃。使う飛行機(N172RQ)は外気を避けて格納庫の中だった。外は寒いので、飛行前点検は格納庫の中でさせてもらった。これほど気温が低いと、エンジンが冷え切ってしまってかからないことがあるので、あらかじめあっためておく必要があるのだが、格納庫の中に置いてあったから大丈夫と
のこと。なので、そのまま引っ張り出してエンジン始動。Runway
28から離陸した。気温が低いので、機体はぐんぐん上昇した。気温が低いと空気密度が上がるので、翼のパフォーマンスが良くなる。行きは、Pittsburgh
Class Bを避けて、まずAllegheny VORへ向かい、そこから277°にターンしてHarrison County
Airportに向かった。
あとは真っ直ぐ飛ぶだけ、だったのだが、たまに雲がぽつぽつと点在したりして、多少左右に避けながら飛んだ。N172RQはGPSを装備していたので、迷う心配は無かった。のだが、空港に近づいても、それらしいものがぜんぜん見えない!普通、空港というと、滑走路と誘導路があって、格納庫のひとつやふたつはあるものなのだが、Harrison
County
Airportは、小さい空港なもんだから、滑走路と、申し訳程度の誘導路があるだけで、近づくまでただの道路のように見えた。空港まで2マイルになって、やっとあれが空港だと認識した。
Harrison Countyの滑走路は13-31。予報では風向きは270 at
10。予報通りであれば、滑走路31の風だった。高度3000ftで空港上空をいったん通過しながら、下の吹流しを見て風向きを確認する。ところが、風はほとんど滑走路に直交方向に見えた。ついでに、滑走路が細い。Allegheny
County Airportのメイン滑走路10-28の半分の幅しかない。この滑走路幅で、強い横風か、と、気合が入った。
帰りは、GPSで真っ直ぐAllegheny County
Airportに向かった。つもりだったのだが、何を間違えたのか、南に随分逸れてしまって、右手に見えるはずだった発電所がなぜか左手に(^_^;)そのままだと、Wheelingの管制空域に入ってしまいそうだったので、仕方ないので、いったん北上してコースに乗りなおして、そこからふたたびまっすぐAllegheny
County Airportに飛んだ。そのコースだと、Pittsburgh Class Bスレスレを飛ぶので、Pittsburgh
ApproachにClass B Airspaceの通過の許可をもらって、直進。
Allegheny County Airportも雪化粧だった。
Allegheny County Airportの予報では、風は230 at
8。やや左からの風だが、それほど強い風ではない、というはずだったのだが、いざ帰ってきてみたら210 at
12。超横風。ついでに、若干の突風もあったようだった。5回タッチ&ゴーしてから着陸した。いい横風着陸の練習になった。
滑走路上に薄い雪と氷があったが、ブレーキも効いたし、大した問題にはならなかった。